無料よろず相談受付中

酒屋外装 店舗デザイン | 蔵造り 土蔵 酒屋外装 店舗デザイン

蔵造りの街並み素敵です!! 酒屋外装 店舗デザイン
[ 蔵造り 土蔵 蔵戸 むしこ窓 ]

  • ライトアップされた店舗ファサード! 右の蔵戸は100年前のもの・・・上部にはステンレス製のむしこ窓と、アレンジした “くらの窓 “ がモダンさを表している。

  • ライトアップされている看板。上部軒灯は京都の古道具屋さんからの購入品

  • 店舗ファサード全景。左壁面の地酒の大のれんがいい雰囲気を出してる・・・

  • 店舗外装 入口を見る

  • 夕焼けに栄える店舗外装

  • 右の蔵は何百年も前の蔵だそうです!!

  • 右側の時計は前の店舗のものを使用しています。村のシンボルになってるそうです。

  • 店舗外装デザイン 夕景・・・左のむしこ窓がいい感じ!

  • 店舗外装:24年前のケヤキ看板が蘇る・・・

  • 店舗入口 蔵戸

酒屋・食品スーパー店舗デザイン実例

造り酒屋・酒蔵元の酒つくりの抱りをどう酒販店の店舗外装に体現できるか!
何百年も前から家業として歩み続けている歴史。
営みを・・・店舗外装・外観に商売としての臨場感!重圧感!老舗感!を表現できるか?
そんな酒屋外装 店舗デザインの実例である。

ちば まさゆきのデザインワンポイント

<ちょっとモダンな!外装 酒の都屋>
1.2.3
オーナーが100年前の蔵を購入!
梁・蔵戸などを再利用した酒屋新築物件。
なまこ壁・ちょっとモダンなむしこ窓・軒灯は京都より購入。
外装正面右の蔵戸は100年前の物を使用!
現代の材料と時を重ねた本物の部材が絶妙な雰囲気を醸し出している。

<「町並み景観づくり」を導守! 酒のたかた>「店舗よろず相談依頼実例」
4
当事務所が手がけた新潟の酒の都屋さんをご覧になられてのご相談依頼です。
石川県は能登・輪島のまんなか漆ロード
「町並み景観づくり」を導守した蔵造りのデザインオファーである。

<酒ありコンビニ! 正木屋>
5.6.7
人口3000人の人の村のコンビニ的存在の酒屋さん。
何百年もの蔵が未使用!それを再利用して、
販売の売り場は酒ありコンビニ。
再利用の蔵には拘りの地酒、ワインを陳列。
新しい顧客の開拓と浸透を求めての、新しい形の酒ありコンビニとしての酒屋外装 店舗デザイン である。

<むしこ窓の間接照明が美しい! 大木酒店>
8.9.10
なんと!なんと!24年前に手がけさせて頂いた店舗の移転真相プロジェクト。
帳場風レジカウンター・バック棚・箱階段・水屋箪笥・囲炉裏などの店内の什器・家具はすべて24年前の物を再利用。
今でもすごくしっくり・・・
店舗外装は、酒造元の蔵をイメージ。
瓦屋根・むしこ窓・蔵戸などで重圧感と味わいを演出したプロジェクトである。

酒屋さんは、酒税と消費税を収める。
こんな社会貢献ないです。
お酒を飲んで酔うことから、相性の良い料理とお酒を楽しむ!
時と場所と相手とそれぞれのシチュエーションで・・・
その味わい方・相性などを提供して行くのが、これからの酒屋さんの使命。
それらを店舗演出として作り上げるのが我々設計者の務めと自負している・・・
そんな酒屋外装 店舗デザインのワンポイント。

店舗情報

関連情報

1.2.3   酒の都屋

4         酒のたかた

5.6.7   正木屋

8.9.10 大木酒店

・繁盛する店舗デザイン

無料相談はお気軽にお会いすることから!

・続々ご依頼無料店舗よろず相談成功実例はこちら!

・明確な改善点で売り上げUP!店舗改装デザイン!

人力車で浅草見物を・・・

・魅惑の撮影スタジオは こちら!

酒屋・食品スーパーのその他事例