天井からの円型シャワー!青竹がインパクト絶大・・・テイクアウト 店舗デザイン
[ 茶咖匠 / チャカショウ ]東京/学芸大 (新規開業)
![](https://www.m-and-a-net.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/04/8382248b9b68e353d9f6ba05716c579d.jpg)
エントランス入り口正面 タピオカドリンクカウンターを見る。青竹シャンデリアがインパクト絶大!インスタ映え テイクアウト 舗デザイン
![](https://www.m-and-a-net.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/04/11f2d74f118a87835c7f722beb6911f7.jpg)
入り口正面右より。左壁面を見る 茶葉イメージのグリーンクロスがな〜んかいい感じ♪テイクアウト内装 店舗デザイン!!!
![](https://www.m-and-a-net.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/04/c4269e6cfd020bcff349c089390dab93.jpg)
入り口正面タピオカドリンクカウンター カウンター下部人口竹垣材料 青竹が浮き上がり間接照明もちょっとおしゃれ!持ち帰り店!!!
![](https://www.m-and-a-net.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/04/4d83d917e2728753c2caffe8fc6af95a.jpg)
左 タピオカカウンターよりイートインベンチを見る!テイクアウト 店舗デザイン!!!
![](https://www.m-and-a-net.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/04/34fb59f3ada0c3c3dede19490075f2f5.jpg)
タピオカ専門店 店舗外観デザイン!!!
![](https://www.m-and-a-net.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/04/a30de2ef17d3ccfe85b2381b8f30c439.jpg)
外部右よりタピオカ店入口を見る 大きな!大きな!ターポリンが通り行く人々の目にとまります。
![](https://www.m-and-a-net.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/04/b4c0da1affea9dc2390a04001c3dc720.jpg)
正面左より店舗入口を見る シンプルモダンなタピオカ専門店
![](https://www.m-and-a-net.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/04/CIMG1180.jpg)
出店前の物件① 建物正面
![](https://www.m-and-a-net.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/04/CIMG1183.jpg)
出店前の物件② 店舗内部写真
![](https://www.m-and-a-net.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/04/CIMG1186.jpg)
出店前の物件③ 入口正面を見る
ベーカリー・和洋菓子店舗デザイン実例
タピオカミルクティー専門店へ新規開業の店舗デザインご依頼です。
20数店舗あるFC店ですが、デザイン規制がないとのこと。
今まで何軒もタピオカ店をまわって飲んだ中で、ここのFCが一番美味しいから加盟したとのクライアントのお話し。
<紅茶タピオカミルクティー>
茶咖匠で1番スタンダードなタピオカミルクティーです。
厳選された高品質な茶葉を使用しているので、シンプルながらコクのあるドリンクに仕上がっています。
何を飲もうか迷ったら、まずこの紅茶タピオカミルクティーを飲むことをオススメします!
<宇治抹茶黒糖タピオカミルクティー>
宇治抹茶を使用しており、抹茶の香りがより引き立ち濃厚な味わいを楽しむことができるドリンクです。
抹茶の味がしっかりしているので、抹茶好きにはたまらない1杯ですよ!
茶咖匠に行ったら、1度は飲んでおきたいドリンクです。
店舗前を通り行く人々に、ちょっと覗いてもらい、飲んでもらいたい
そんなデザインを・・・
尚、ローコストハイデザインでとのクライアントからの要望のもと、
このプロジェクトが進められた。
そんな、テイクアウト 店舗デザインの実例。
ちば まさゆきのデザインワンポイント
新築されたばかりのマンションの1階。
駅から徒歩3~4分の好立地ながら、タピオカ、テイクアウト店としてはちょっと大きめな20坪。
天井は高く3000mm。
ローコストハイデザインを・・・どう構築するか?
やはり造作する面積をなるべく小さくしなくては・・・
若干のイートインとカウンタースペースを30%、厨房スペースを40%、残り30%を倉庫に!
造作する面積を14坪におさえて、プランニング。
カウンター前の床口、安価なPタイルをデザインでカバー!
壁面は、茶葉のイメージのグリーンクロスで・・・
台湾発のタピオカミルクティーその台湾イメージの竹をモチーフに、
安価な合成竹製品の青竹をエントランス入口上部から円型に吊り下げる造作を・・・
青竹シャンデリア!!!
その間に小さなLEDクリア球のコードペンダントを散りばめ、
キラキラ感を醸し出し極上プレミアム!インパクト!優雅・上品・可憐・至福 など
「大人女子の非日常」をイメージした青竹シャンデリアが
通り行く人々にきらきらと輝くインパクトを与える!
ちょっと覗いてみようか?ちょっと飲んでみようか?
そんな繁盛するテイクアウト店・・・
テイクアウト 店舗デザインのワンポイント。
店舗情報
●名称/業態:茶咖匠/タピオカ専門店 ●住所:東京都目黒区鷹番3丁目 ●規模:20坪 ●営業時間:AM11:00~PM20:00 ●メニュー:紅茶タピオカミルクティー¥480・宇治抹茶黒糖タピオカミルクティー¥550・烏龍茶ミルクティー¥550・ジャスミン茶ミルクティー¥550・茶咖匠特製黒糖入りミルクティー¥550
関連情報